ネットショップに必要なページ一覧と登録場所
本ページではショップに必要な固定ページの一覧と登録場所についてご案内しております。
ページがうまく生成されなかったり、登録するページを変更する場合に参照してください。
ショップに必要なページ一覧
各ページの詳細はこの表の下に記載しております。
ページタイトルの例 (変更可) | スラッグの例 (変更可) | 簡単な説明 | |
---|---|---|---|
① | ショップ | shop | ショップページ(ショップの商品一覧ページ&カテゴリー、タグ、属性一覧ぺージ)。 [WooCommerce] > [ステータス] > [ツール] タブ「基本となる WooCommerce ページの作成」で作成されます。 |
② | カート | cart | カートページ。 [WooCommerce] > [ステータス] > [ツール] タブ「基本となる WooCommerce ページの作成」で作成されます。 ショートコード[woocommerce_cart] ※括弧は半角に変更してください |
③ | 支払い | checkout | 支払いページ。 [WooCommerce] > [ステータス] > [ツール] タブ「基本となる WooCommerce ページの作成」で作成されます。 ショートコード[woocommerce_checkout] ※括弧は半角に変更してください |
④ | マイアカウント | my-account | マイアカウントページ。 [WooCommerce] > [ステータス] > [ツール] タブ「基本となる WooCommerce ページの作成」で作成されます。 ショートコード[woocommerce_my_account] ※括弧は半角に変更してください |
⑤ | プライバシーポリシー | privacy-policy | プライバシーポリシーページ。 WordPressインストール時に既に固定ページに登録されて登録されている。 もしページが無い場合は手動で作成する。 [外観] -> [カスタマイズ] > [WooCommerce] > [購入手続き] パネルの「プライバシーポリシーページ」に登録する。 |
⑥ | 利用規約/特定商取引法に基づく表記 | terms | ネットショップを運営するにあたり、作成することが義務付けられているページ。 個別に作成する。 [外観] > [カスタマイズ] > [WooCommerce] > [購入手続き] パネルの「利用規約ページ」に登録する。 |
⑦ | トップページ | homepage | サイトのトップページ。 個別に作成する。 [設定] > [表示設定] > 「ホームページの表示」で固定ページにチェックを入れて [ホームページ] に登録する。 |
⑧ | ブログ / お知らせ / ニュース など ※投稿ページです。 | blog / info / news など | 投稿ページ。 個別に作成する。 [設定] > [表示設定] > 「ホームページの表示」で固定ページにチェックを入れて [投稿ページ] に登録する。 |

ショップページ
設定場所
[WooCommerce] > [設定] > [商品] タブ 一般ページの「ショップページ設定」の「ショップページ」のプルダウンからショップページに設定する固定ページを選択してください。

カート
固定ページに設置するショートコード
[woocommerce_cart]
設定場所
[WooCommerce] > [設定] > [上級者向け] タブ 固定ページ設定の「カートページ」のプルダウンからカートページに設定する固定ページを選択してください。

支払い
固定ページに設置するショートコード
[woocommerce_checkout]
設定場所
[WooCommerce] > [設定] > [上級者向け] タブ 固定ページ設定の「購入手続き」のプルダウンから支払いページに設定する固定ページを選択してください。

マイアカウント
固定ページに設置するショートコード
[woocommerce_my_account]
設定場所
[WooCommerce] > [設定] > [上級者向け] タブ 固定ページ設定の「購入手続き」のプルダウンからマイアカウントページに設定する固定ページを選択してください。

プライバシーポリシー
設定場所
[外観] > [カスタマイズ] > [WooCommerce] > [購入手続き] のプライバシーポリシー項目でプルダウンからプライバシーポリシーページを選択して登録してください。
利用規約/特定商取引法に基づく表記
[外観] > [カスタマイズ] > [WooCommerce] > [購入手続き] 利用規約の項目で、プルダウンから登録した利用規約ページを選択して登録してください。

トップページ
[設定] > [表示設定] の「ホームページの表示」で固定ページにチェックの上、「ホームページ」に登録してください。

投稿
[設定] > [表示設定] の「ホームページの表示」で固定ページにチェックの上、「投稿ページ」に登録をしてください。

オマケ:ショートコードの埋め込み
編集画面で [+] ボタンを押して、「すべて表示」をクリックします。

ブロックの候補が表示されますので、その中から「ショートコード」を探してクリックします。

入力欄にショートコードを入力の上、最後にページの [更新] ボタンを押して保存してください。

Japacartユーザーの場合はマイアカウントにログインの上、コメントしてください。
コメントに表示される名前はマイアカウント > アカウント詳細の「表示名」になります。
コメント欄は承認されるまで表示されません。